著 者 の ペ ー ジ

⇒ 略歴  ⇒ 紹介記事  ⇒ リンク(友人・知人のページ)

基礎生命化学 − 分子から見た私たち −

川井正雄・松平崇 著

全3編、20章、117節、87コラム、B5版、162ページ)
2022年4月発行、かきく書房、定価 1900円

 主として文系の読者を想定して執筆した下記の2点が前身ですが、共著者を得て第1編「分子の基礎」を理系学生向きの入門書として大幅に書き換えました。第2編「生体分子」、第3編「生命の営み」も、文体の変更に加えて、科学の進歩や時代の変化に応じた部分的な改訂を行いました。

 背表紙を超えて裏表紙まで続く表紙のデザインは、第1編「分子の基礎」の第4章「有機化合物 - 炭素を含む多様な分子」の中の『 <コラム4A> 分子の進化 - 生命の起源へのお膳立て』で述べた分子進化の実験をイメージしたもので、共著者の松平崇博士の作品です。(松平博士は奈良県立医大1年生に本書を教科書として有機化学を講義)

 「分子から見た私たち - やさしい生命化学」(2010年4月、さんえい出版)(下の左)が私の処女出版で、化学関係の雑誌の書評欄などでも取り上げていただきましたが、出版社の都合で絶版となってしまいました。その改訂版に相当する「 生命を知るための基礎化学 --- 分子の目線でヒトをみる 」(2012年3月、丸善出版)(下の右)も現在は電子書籍版を残して絶版となっています。

 



                 著者(川井正雄) 略歴

           1942年 大阪府枚方市に生まれる
           1955年 枚方市立枚方小学校卒業
           1958年 枚方市立枚方第一中学校卒業
           1961年 大阪府立寝屋川高校卒業
           1965年 京都大学工学部合成化学科卒業
           1970年 京都大学大学院工学研究科博士課程修了
               工学博士「ホオズキの苦味成分の構造研究」
           1970〜72年 関西学院大学理学部 助手
           1972〜83年 三菱化成生命科学研究所 研究員
           1977〜79年 カリフォルニア大学サンディエゴ校 Visiting Chemist
           1983〜2006年 名古屋工業大学助教授、教授
           2006年 名古屋工業大学名誉教授
           2006〜13年 大谷大学文学部非常勤講師
           2006〜18年 奈良県立医科大学非常勤講師
           2012〜13年 公益社団法人 大阪自然環境保全協会
                  自然環境市民大学スタッフ
           2012年〜 公益財団法人 大阪科学振興協会 中之島科学研究所 研究員
 

< kawai88@crux.ocn.ne.jp >

上の中央の絵は、三菱化成生命研からの派遣研究員としてUCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)で1977〜79年の2年間を過ごして帰国する際に研究室仲間から贈られた寄せ書きにあった図が元絵となっています。



知人、友人のページへのリンク(五十音順)

浅井康男さん  「自然大好きデジタル昆虫採集」        
安部浩司さん  「Welcome to ABE's Room」         
飯山青海さん  「科学館学芸員飯山青海のページ」       
石坂千春さん  「こんにちは!石坂千春です」         
今枝紀夫さん  「きままトンボの写真帖」           
今村 亮さん  「Riosloggers」                 
入江伸吉さん  「Irisの八ヶ岳山麓便り」            
大倉 宏さん  「大倉宏のホームページ」           
大塚剛二さん  「丹波篠山自然塾」              
小野款司さん  「旭ヶ丘野鳥写真館」             
小野昌弘さん  「小野の化学のホームページ」         
景山 真さん  「景山 真 ホームページ」           
梶本興亜さん  「木々の移ろい」               
嘉数次人さん  「なにわの科学史のページ」          
唐木田健一さん 「絶対的な基準を排したとき、         
               《真理》および《正義》はどんな姿を現すのか」
川井清彦さん  「東京工業大学生命理工院 川井研究室」    
古賀智子さん  「古賀智子 ヴァイオリン」          
齋藤吉彦さん  「斎藤吉彦のホームページ」          
佐藤治雄さん  「大阪百樹」                 
佐藤良彦さん  「龍福寺の過去帳について」          
塩尻かおりさん 「塩尻かおり研究室」             
柴田洋子さん  「youkoのMusic Room」           
 菅野礼司さん  「自然と科学」                 
 津田孝雄さん  「有限会社ピコデバイス」            
富田繁夫さん  「自然のアルバム」              
中谷憲一さん  「がたろ写真帳」               
 長野 晃さん  「NGOいのちと環境ネットワーク」        
西野藍子さん  「天文のすすめ」               
長谷川能三さん 「長谷川能三のホームページ」         
畠佐代子さん  「全国カヤネズミ・ネットワーク」       
原  肇さん  「徠山工房」                 
細田浩司さん  「徒然なる風景を探して」           
町田千代子さん 「町田千代子研究室」             
松田卓也さん  「基礎科学研究所松田副所長ブログ」      
松本島春さん  「松本島春のページ」             
 松本吏樹郎さん  「Welcome to Ichneumonid World」      
 山下啓司さん   「山じい完全ウォッチング」           
 山本捺由他さん 「ハンミョウを中心とした昆虫の生態・進化の研究」
 湯浅淳子さん  「歌垣SATOYAMA楽舎」            
 吉田ミドリさん 「みどりの野原」                
 吉村直樹さん  「四日市南部丘陵公園薔薇園から」        
 渡部義弥さん  「渡部義弥の Fun! Science」           


私の紹介記事

 自然環境市民大学の2012年度の受講生となり、その2年後の2014年度にはスタッフとして講座のお手伝いをしました。受講生仲間の交流はずっと続いており、修了生の会の昆虫部会にも関わっています。市民大学の運営母体の大阪自然環境保全協会が発行する「都市と自然」誌の2018年2月号の「協会人物多様性」のコーナーに私が取り上げられましたのを、下記に紹介します。





  ついでに、ずっと昔の私の紹介記事2点を探し出しましたので、紹介します。



名古屋工業大学新聞 NitechPress, 2005年10月号




毎 日 新 聞 夕刊(1986年6月13日)




東日本大震災に思うこと

東日本大震災の被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
復興の日の一日も早からんことをお祈りいたします。

 津波による原子力発電所の事故に関しては、人災の面が大きいことを知り、強い憤りを感じます。しかし、日本の電力の現状を考えると、原発に頼らざるを得ないような資源とエネルギーの消費生活を送っている私たちは、単なる被害者ではなく、ある面では原発事故についての加害者の側に居ることを忘れてはならないと思います。

 いわゆる風評被害の深刻さについて、被害者の方々への同情を禁じ得ないだけではなく、強い憤りを感じます。風評被害をもたらす各自の行動は、身を安全な側に置いて、災害被害者という弱者に対するイジメの構図への加担にほかなりません。恐怖心によるものですが、その制御が容易でないことを「危ないものと怖いもの」で述べました。

 また恐怖心とは異質な風評被害の連鎖、拡大があります。安全だとは思うけど、被災地の材料を使うと消費者が買ってくれない、自分までが風評被害の犠牲者にはなりたくない、だから風評被害地区からは仕入れない・・・いじめられてる子が居るけど、その子の味方をすれば、自分もいじめられるので見て見ぬ振りをする・・・消極的に加害者側に身を置く姿の大人社会バージョンです。簡単な解決策は見付かりそうにありません。京都五山の送り火での被災松の扱いについては「白砂青松」でも触れました。「生命を知るための基礎化学 ー 分子の目線でヒトをみる」「生命化学基礎 - 分子から見た私たち」では、いくつかのコラムで科学的知識に基づく合理的な考え方の重要性を述べるとともに、放射線についての正しい理解の一助にと、旧版にはなかった放射性同位体についての節やコラムを新たに設けています。

川井正雄


       ⇒ 書き物いろいろ <⇒『私の年賀状』  ⇒『エッセーwith俳句』  ⇒『十二支雑考』>
       ⇒ 市民ランナー  ⇒ 昆虫趣味  ⇒ パズル趣味  ⇒ 手品趣味  ⇒ 切手趣味
       ⇒ 語り部  ⇒ 化学のコーナー  ⇒ 自然環境市民大学  ⇒ さまざまな話題
   ⇒ 私のヨコ顔        ⇒ 著者のページ          ⇒ What's New!





***

 ⇒ 私のヨコ顔                      ⇒ What's New!
    ⇒ 書き物いろいろ <⇒『私の年賀状』  ⇒『エッセーwith俳句』  ⇒『十二支雑考』>
    ⇒ 市民ランナー  ⇒ 昆虫趣味  ⇒ パズル趣味  ⇒ 手品趣味  ⇒ 切手趣味
    ⇒ 語り部  ⇒ 化学のコーナー  ⇒ 自然環境市民大学  ⇒ さまざまな話題